本文へスキップ

のぶニャがの野望相性

モバゲーののぶニャがの野望が面白すぎたのでHPにしてみました。

相性とか特技をHP上で探すのがめんどくさかったので、自分で見やすいのを作ってみましたw

のぶニャがの野望 相性

無課金で「ねこ場所」十両を目指そう!初心者攻略

このページは「のぶニャがの野望」の序盤攻略のためのページです。
以下に攻略マニュアルを書いています。
ただ、これを読んでも上位にはなれませんが、このゲームの面白さが分かる程度までは強くなれると思います。

このゲームの目標は誰よりも強い部隊を作ることです。

その部隊がどれだけ強いかという指標の一つが、月2回行われる「ねこ場所」というイベントで格付けされる番付です。

大関が一番強く、関脇、小結と続くのですが、十両を超えると報酬が発生します。
(右上のプロフィールの頭領名の下辺りにある番付で確認出来ます。)


とりあえずはここまで強くなることを目標に頑張りましょう。


武将猫のランクについて相性一覧

「初めに武将猫のランクについて」です。

ランクは主に並<珍<稀<極と言う風にレア度が上がります。

その他に誉、宝などがあります。

基本的に誉、宝は特技移植用です。
(育てても良いけど、宝ランクは交換所で売れないので要らなくなった時に悲しくなる)

誉猫は使っている人も多いですが、稀や極武将猫から誉に特技を移植するより、誉武将猫から稀や極武将猫に特技を移植する方が楽なことが多いので、稀や極武将猫を育てた方が楽かなって感じはします。

まあ、その辺はあまり気にしなくて良いです。

ゲームをスタートしよう!相性一覧


イメージ04

名前は好きな名前を登録して、どの大名を選んでも全く関係ないので、好きな大名を選ぼう!
そして、スキップ出来ない話を読んで、「ゲームを開始する」のボタンを押します。
その後、「ミャーもと武蔵先生」の話を読んで、武将を選びます。

選べる武将は5人。
どれでもいいですが、最初は「片倉スコじゅうろう」辺りがお勧めです。
違うのを選んでしまった人もあまり関係ないので、気にしないようにして下さい。

そして、もっとどうでも良い4人が仲間になってゲームがスタートされます。

まずは「ミャーもと武蔵先生」の支持通りに進んで下さい。

イメージ04

施設の場所は違えどもこういった状態で放り出されると思います。

ここからはとりあえず、施設の拡充がメインになるのですが、それには火、地、風、水、空の五輪玉が必要になってきます。
五輪玉を手に入れながら、施設を大きくしていくという作業を当分続けなくてはなりません。
でも、五輪玉というのはあまり必要でなくて、一番大事なのは右上にある「NP(ニャポ)」だということを覚えておいて下さい。

建てる施設初心者攻略

建てる施設はとりあえず残りの修練場の「地」、「風」、「水」、「空」を建てて下さい。
まだ五輪玉は余っていると思うので、「水田」を2つ(全部で3つ)、「兵糧庫」を2つ(全部で3つ)建てます。

イメージ04

こうなったかと思います。
とりあえず育てていくのはこの施設です。
残りの6か所は、他の施設を建てたいので空けておいても良いのですが、今回は早く施設を建てたいので「宝物庫」も2つ建てておきます(この2つは後に壊す)。

この後はひたすら、この施設をレベル9にまで育てていきます。
結構時間がかかるので、育てながら次に進みます。

族退治をしよう!初心者攻略

とりあえず、最強の部隊を作る前に右上の方にあるプロフィールを見てみます。
そこに称号という項目があるのが分かるでしょうか。

イメージ04

ゲームを進めていくとこの場所に色々なレベルが出現するのですが、とりあえずはすべてのレベルを3にすることを目指します(ミクシー版はレベル5を目指して下さい)。
最終的にはこんな感じです。

イメージ04

「交換所」を使う為には上記の「対戦」と「合戦」、「討伐(族退治)」、「くじ引き」、「武将強化」の5項目をレベル3(ミクシーは5)にしなくてはなりません。
「くじ引き」や「武将強化」、「合戦」は気がついたらなっている のですが、「討伐(族退治)」と「対戦」は意識しないとレベル3になりません。

なので、とりあえずは五輪玉を稼ぐことも出来るので「族退治」に没頭します。

「地図」のページを押して、出てくる「山賊」や「忍者衆」のアイコンをクリックして族を退治します。

イメージ04

星が一つなら、何の修練もなく倒せると思います。

族を2人くらい倒すと(普通は4人倒すと)「敵軍」が現れると思います。
(その時点で、兵糧もなくなるかと思います。なので、下の項目の「クエストを達成しよう」に進もう!)

ちなみに減った兵糧は時間と共に回復します。
水田のレベルと個数によって回復の速度は違いますが、レベル2が3つで、1時間に121回復します。

減った兵も時間と共に回復します。
これは武将猫の勲功値によって速度が変わりますが、始めは勲功値は気にしなくてよいです。

イメージ04

この敵軍を倒すと所属大名との関係が少し良くなります。
敵軍の場所は、左上の小さい地図で赤くなっている所です。
画面上に見えない時は小さな地図の赤い場所をクリックしてみましょう。

倒すと所属大名との親密度が「面識」になり、里に「楽市楽座」が建設出来るようになります。
そして、他の大名に移動出来るようにもなります。
(大名との親密度は疎遠<面識<関心<好意<有効<親密と上がっていきます。)

敵軍を倒すとその大名の城から倒せる賊軍のレベルが上がります。
(報酬も増えます)

すべての大名の賊軍レベルをマックスにするのではなく、強い敵がいる大名の地域と弱い敵がいる大名の地域を作ると後々便利です。

とりあえずは里の空いている場所に「楽市楽座」建設しよう!

そして、違う城に移動します。
上の地図だと、今は武田家にいるのですが、小笠原家の城をクリックすると小笠原家に移動出来ます。

それを繰り返して、星一つの「敵軍」をいくつか倒していきます。
族退治のレベルが3になるには、大名の親密度の合計が16に達する必要があります。

16大名全ての親密度を面識にすればLV3達成です。
(お勧め出来ません。)

8つの大名の親密度を「関心」にしても、LV3達成です。
(面識以上は武将の修練が必要になるので、下の方を読んでから挑んで下さい)

これは一日では難しいので、一週間くらいかけて頑張ってクリアして下さい。

ちなみにどういう風に達成しても良いですが、少なくとも一つは好意まで上げないと日別のクエストが出現しないので、少なくとも一つは好意まで上げるようにしましょう。

好意を2つと、関心を3つ、面識を4つぐらいが後々を考えると良い気がします。
(最終的には一つは親密まで上げると色々な課題に有利だったりします。ただ、修練をいっぱいしないとそこまで上げるのは厳しいので、全然慌てる必要はないです。むしろ上げなくても何の問題もないです。)

好意まで上げるには、武将猫の修練が必要になってきます。
下の武将猫を育てようの項目を参照して下さい。

クエストを達成しよう!初心者攻略

「族退治」を2人くらい倒すと兵糧がすぐになくなると思います。

そこでクエストの出番です。

真ん中の上あたりに「ミャーもと武蔵」さんのアイコンがあると思いますが、それをクリックします。
すると、「里に2つ目の「水田」を【建設】してみるニャ!」とか言ってきます。

クリアしているはずなので、「請け負う」をクリック!

すると「ミャーもと武蔵」さんのアイコンが「達成したな!」とか言っているので、もう一度クリックします。
兵糧を200ゲットです!

「施設」の建設を進めて、五輪玉がなくなっている状態で、次の「ミャーもと武蔵」さんの課題を進めます。
「「修練場【地】」を建てるのだ!」は五輪玉の地を150貰うことが出来ます。

そして次のクエストの「今度は【地】の修練をするのニャ!」を請け負います。

里のページ戻り、出陣武将猫から地猫(山の模様が右下にある猫)をドラッグして、先ほど建てた地の修練所で離します。

イメージ04

こうゆう感じになったと思うので、「はい」をクリックして下さい。
1分で達成できると思うので、達成すると「ミャーもと武蔵」さんをクリックして報酬(ニャポ20)を受け取って下さい。

続けて水の修練と風の修練を「ミャーもと武蔵」さんに従って行って下さい。
始めは水の修練は水猫、風の修練は風猫しか出来ないので注意して下さい。
(他の属性は得意属性のレベルを超えることが出来ない。)

既に修練所を建てていると思うので、「ミャーもと」さんの試練は全部でここまで3分くらいだと思います。

その後に特技の修練の試練があるので、従って「特技修練」を行って下さい。

そして、空の修練を行った後は、「腕試しの修練」です。

対戦をしよう!初心者攻略

「ミャーもと武蔵」さんの「腕試しの修練」を請け負ったら大戦をします。

イメージ04

里門をクリックして、出陣のボタンを押します(兵糧が50必要)。

負けても勝っても試練達成です。

この対戦もレベル3にしなくてはいけないのですが、レベル3になるには50勝が必要です。

これは結構つらいので、後に説明します。

まずは、そのまま「ミャーもと武蔵」さんの試練を続けます。

「ミャーもと武蔵」さんの試練!初心者攻略

恐らくこのページ通りに進んで来た人なら、親密度は面識になっているいて、「楽市楽座」も建てているはずなので、試練を請け負ったと同時に達成になると思います。

そして、「ミャーもと武蔵」さんの試練で出たように、建てた「楽市楽座」で五輪玉を交換します。
建てた「楽市楽座」を「クリック」し、「取引をする」ボタンを押します。

そしてなんでも良いので、五輪玉を選んで、数量を指定します(5とか10の少ない数字で良い)。
希望物もなんでも良いです。
そして「取引をする」ボタンを押して、試練達成です。
(施設がレベル1以上になっていたら、建設中でも取引出来ます。)

次の試練の通算5勝も族退治を5回以上していると達成です。
次の通算10勝も頑張ってクリアしましょう。
(城を3回くらい移動しなくてはいけないので、時間が20から30分くらいかかります。何か他のことをしながら行って下さい。初日は移動に時間がかかるこの辺りで止めても良いと思います。)

見事10勝を達成すると、次の試練は「温泉を建てる」です。

これは大名との親密度を「関心」にしなくてはなりません。

敵が少し強くなるので、ようやく武将猫の修練です。

くじを引こう!初心者攻略

武将猫を育てる訳ですが、やはり強い猫を育てたいと思うのが親ごころです。

ここまで普通に来ると、里はこんな感じになっていると思います。

イメージ04

もう少し施設のレベルが上がっていると思います。

ニャポが大体400ぐらい溜まっているはずなので、武将猫が当たるくじを引きたいと思います。
良い猫が当たることを願って、引いて下さい。

右上に「ミャオみくじ」という緑のボタンがあると思います。
それをクリックします。

そうすると、課金くじの「ミャオみくじ・特」と「ミャオみくじ・改」の隣に、無課金用の「ミャオみくじ」があります。
一番右です。

400ニャポだと4回引けるので、全部使って引きます(もっと持っていても全部引いて下さい)。

えいっ!

イメージ04

イメージ04

イメージ04

イメージ04

見事にゴミ猫4枚ですw

たまに良い猫が引けるので、引けたらそれを育てて下さい。

この武将猫がどれくらいゴミか確かめたいと思います。

画面中央の「ミャーもと武蔵」さんの下辺りにある「編成」ボタンを押して、 そこに出てくる「武将一覧」を押して下さい。

タブがいくつか並んでいると思いますが、その中の左から4つ目の「名将譜」というタブをクリックして下さい。
そうすると、先ほど引いた猫武将が並んでいるので、その猫武将の上にマウスを持って行って下さい(クリックしなくても持って行くだけでよい。)

イメージ04

こんな感じに見えると思います。
LV20に修練した時の各項目の値と覚える特技が載っています。

「シャムづ家久」さんの場合、火猫で火のステータスが130まで上がるのと、軍配、狙撃という特技を覚えます。
「軍配」も「狙撃」もあまり使わないですw
火のステータスも170は欲しい所です。

ちなみに、稀「佐々木スコじろう」と宝「織田のぶニャが」はスタートアップキャンペーンとログインボーナスで貰ったものです。

これを見ている人の中には持っていない人も多いと思うので、ないものとして進めます。
ある人は迷いなく、稀「佐々木スコじろう」を育てて下さい。
固有特技「燕返し」はそこそこ優秀な攻撃特技です。

引いた猫武将は「名将譜」の隣のタグの保管武将の所に入っているので、適当に3匹くらいを育成武将に移しておいてください。
(保管武将の下の「育成武将に移動」ボタンを押す)

族退治で兵が少なくなって来たら、交代しながら上手に族退治を行って下さい。
減った兵は時間と共に回復します

余談ですが、宝武将は特技移植用だと思って下さい。
育てても良いですが、たぶん最後まで使う人はその猫を愛している人だけだと思います。

今回はゴミ猫しか引けなかったので、とりあえずは最初に貰った珍「片倉スコじゅうろう」を育てることにします。



この猫武将も近い将来、特技移植用に消えるものと思って育てて下さい。
(マックスに育てなくても、「族退治」や後に行う「対戦」で50勝出来るレベルまでで良いです。LV50ぐらいまでが妥当かな?)

とりあえず、固有特技「信義仁」を覚えるように地の修練をLV8ぐらいまで育てます。

武将猫を育てよう(基礎)!初心者攻略

珍「片倉」さんの地属性をLV8にするには、地の修練所もLV4くらいまで上げなくてはいけません。
(初めに「片倉」さんでなく、「北条つニャしげ」さんを選んだ人は、火属性をLV8に上げて、固有特技「地黄八幡」を覚えるようにしてください。他の武将猫を選んだとしても、それくらいまで上げるようにしてください。)

そうすると、地の五輪玉ばかりがなくなるという事態が発生します。
大名を移動して族退治をしながら、地の五輪玉を集めると良いのですが、他の五輪玉が余るという事態になります。
同時に風属性と火属性もLV8になるように進めて行きましょう。
(水と空の五輪玉は余ってくると思うので、楽市楽座で地、火、風属性の五輪玉に変えよう!)

育てる猫は2匹で十分です。
五輪玉が足りなくなるのと、始めは育てても無駄になる猫ばかりなので、必要ないです。
(好きな猫が手に入った時に育てよう!)

地猫と火猫(風猫)を1匹づつ育てるようにして下さい。

クジから簡単に出てくる猫武将で、お勧めは珍「かニィ才蔵」さんです。
結構、上位でも使っている人が多いです。

その他だと攻撃系で、並「馬場ニャぶはる」、並「せニャ」、珍「飯富トラまさ」、珍「鬼小島ミャーたろう」、並「七条かねニャが」、珍「北条つニャしげ」、珍「塙ニャンえもん」、珍「ニャまがた昌景」、珍「柿崎ミケいえ」辺りです。

地猫だと珍「片倉スコじゅうろう」、珍「おおたニィ吉継」、珍「本願寺けんニャ」あたりが良いと思います。

2つ出たらコストの高い方を育てて下さい。

比較的よく出る猫武将をあげましたが、もっと良い猫も沢山でます(極もでることがある)。
その時は迷わずそちらを育てて下さい。

ちなみに、地、風、火属性をレベル8に育ててる間に族退治を結構行うことになると思います。
気がついたらニャポが溜まっていると思うので、全てクジを引いて下さい(全部使って良いです)。
吉クーポンや福クーポンが手に入ったらすぐに引いて下さい(開始直後は極武将が出やすいです)。
どれだけ猫武将が居ても何かに使えるので、困りません。

イメージ04

珍「片倉」さんの火、地、風属性をLV8に上げた頃には里はこれくらいに育っていると思います。
普通にやっていればここまで、3日から一週間くらいかかっていると思います。

そして、大名との親密度は6〜8くらいは上がっているはずです。
親密度は、右上のプロフィールの欄をクリックすると見ることが出来ます。

イメージ04

こんな感じで、ピンクっぽいのが親密度が面識になっている大名です。

「海賊」や「賊軍」、「忍者衆」などを4匹倒して、出てきた「敵軍」を倒して、城を移動する。ということを6回繰り返した訳です。

6か所の大名が面識になっているので、 族退治をレベルを3にするには、残り10か所の親密度を上げなければなりません。

後、2つくらいの大名との親密度をを面識にあげて、面識を9か所にしてください。

敵が少し強くなってくるので、育てた珍「片倉」さんの登場です。

イメージ04

こんな感じになっているはずなので、 特技修得ボタンを押して、固有特技「信義仁」を修得させ、出陣武将に移動させて下さい。

そして、親密度が面識になっている大名の所で、今までと同じ様に、「敵軍」が出てくるまで「賊軍」退治を行い、「敵軍」を退治して親密度を「関心」に上げて、城を移動するという事を5回繰り返して下さい。

その後、親密度が「関心」になっている大名の内、2つを「好意」に上げれば、見事に族退治レベルがLV3になって、当面の目標がクリアです。



ちなみに、大名との親密度が「好意」になると施設の「連携道場」が建てれるので空いている場所にすぐに建てるようにしましょう!

そして、地図の族退治の画面で一日一回の課題を請け負えるようになります。
報酬は大したことないので、請け負って、クリア出来なくても気にしなくても良いです。

また、大名の親密度を上げている間に、族退治で溜まった五輪玉で施設を育てるのと、クジで育てたい武将猫(固有特技を持った猫が良い。調べ方は、編成>武将一覧>名将譜)の火、地、風を育てて行って下さい(火、地、風の順にLV20,LV10、LV20が好ましい)。

再度クエストを進めよう!初心者攻略

メインの武将猫の火、地、風がLV8くらいになると、星3つの「敵軍」を倒せるようになるので、「ミャーもと武蔵」さんの課題を進めます。星3つの「敵軍」を倒すと、「温泉」施設が建てられます。

これを空いている所に建てよう!

「ミャーもと武蔵」さんから課題達成の兵糧を受けとって、さらに進めます。

次の課題の部隊移動は楽勝だと思うので、さっさと進めます。

報酬の五輪玉を受け取るとチュートリアル終了です。

「ミャーもと武蔵」さんの課題はまだまだあるのですが、別に受けても受けなくてもどちらでも良いです。
五輪玉が足りなくなったら、五輪玉を貰う為に受けるという風にしても良いですが、兵糧を貰える系は後のイベントの際に使いたいので、なるべくイベントの時に受けるようにしましょう(十両以上で報酬を狙うときなど)!

合戦に出よう!初心者攻略

だいたい、月2回くらい合戦が行われます!

スケジュールは前の月の末くらいに「お知らせ」に送られてきます。
詳細については、前日に「お知らせ」に送られてきます。

前日の「お知らせ」に詳細が届いたら、前日の内かその日の14時までに合戦の開催場所のお城にまで移動しておきましょう。

また、兵糧をマックスにしておきたいので、前日の14時以降は兵糧の消費を抑えよう!
(兵糧庫が3つで水田3つだと兵糧のマックスが7500で、回復が1時間に310回復します。計算して使うようにしましょう。)

そして、14時に合戦が始まると、合戦場に移動します(1分から5分くらい)。

そして、どちらかの大名に所属します。
どちらに所属しても、勝利報酬は吉クジ1枚とかなので、気にしないで選んで下さい。
ただ、強い方についた方が、強い敵と当たる確率が少し低いので、戦い易いです。
(合戦で所属した大名によって、戦ってるうちに五輪奥義LV5が貰えることがあるのですが、欲しい五輪奥義があるのであれば、そちらの大名に所属しましょう。)

名乗りを上げると1勝でもすれば、結構良い報酬が貰えるので自信があれば名乗りをあげた方が良いです。

とりあえずは50勝(合戦LV3)が目標なので、名乗りをあげずになるべく優勢な陣に参加しましょう。

50勝は結構余裕で達成できると思います。
(修練途中でも1回の参加で3〜5勝ぐらいは出来ると思います)

50勝を超えた後は、好きに戦って下さい。
ニャポを大量に稼ぐチャンスです(名乗りをあげて、10連勝出来ると1000ニャポ以上貰える)。

対戦レベルをLV3にしよう!初心者攻略

ここまではこのサイトを見て進んで来た人なら1か月かからない内に達成できたと思います。

でも、ここからが問題です。

くじ引きのレベルはもしかしたらもうLV3 になっている人もいるかと思います。
ニャポが溜まれば引くという行為を行っていれば、自然とLV3になります。

問題は対戦と合戦です。

ある程度戦える5匹の猫を揃えなくては行けません。

その為の部隊を作りたいと思います。

まず、一匹は族退治のメインだった珍「片倉」さんです。
火、地、風をLV8まで育てていると思うのですが、これをLV20 ,LV10,LV20を目指してあげていきます(全部終わらなくても50勝は達成できます)。

そして、アタッカーですが、火猫のコスト2.5を2匹を手持ちの猫から選び、これも同じ様に火、地、風をLV20,Lv10,LV20を目指します。

我が里の場合相変わらずゴミ猫しかクジを引けなかったのですが、この猫2人を育てます。

イメージ04 
イメージ04

覚える特技は「山中」さんは「連撃」、「反撃」のみです。
「陣羽織」と「伏兵看破」は邪魔なので、習得しません。

かつラパーマ氏元」さんは「連撃」と「反撃」です。
コストが2.5でなく2なのは、この下で説明します。

そして、コスト1の空猫を選び、地、風、水、空をLV13、LV13、LV13、LV14ぐらいを目指しますまで育てます。
このコスト1猫は優先順位が低いので、最悪、そのままでも勝てるかもしれません。

我が里にはコスト1の猫がいなかったので、コスト1.5のこの猫を選びました(なので、火猫を1匹コスト2にした)。

イメージ04

コスト1.5なので、全然期待出来ないのですが、特技は「鼓舞」と「陣中見舞」の両方を取得します。

最後に、回復猫をコスト2から選び、地、風、水、空の順にLV5、LV5、LV20、LV20ぐらいまで育てて下さい。
水猫は特技に「陣中見舞」か「内助の功」が入っている猫が好ましいです。
同時に「活法」が入っていれば、尚良いです。

内の里からはこの猫を選びました。

イメージ04

特技は3つとも覚えます。

これは、結構時間がかかると思います。
どうせ使わなくなる猫なので、最後まで修練しなくても

ちなみに、攻撃的な人は火猫5匹でも50勝くらいは出来ると思うので、それでもよいです。

このゲームが面白くなるのは、この先なので、ここは頑張って育てて下さいとしか言えませんが、それなりに楽しみながらやって頂ければうれしいです。

そして、ある程度上記のレベルに達したら、対戦です。

イメージ04

矢印の部分をクリックして、出陣ボタンを押したら出陣です。

これを繰り返して、50勝しなくてはなりません。
30勝くらいまでは簡単なのですが、そこから先は部隊の強化が必要になってきます。

育成途中でも対戦してみましょう。

編成ボタンを押して、部隊を編成します。
陣形はおそらく全部は選べないと思いますが、「みんなで攻撃」を選びます(初期の特技があまりない物理攻撃軍団ならこれが一番良いです)。

五輪奥義は対戦では消費されないので、なるべくレベルの高いもので良さそうなのを選んで5つつけて下さい。

ちなみにこれくらいの修練途中の部隊で20戦すると15勝出来ました(勝率7割5分)。

イメージ04

40戦で25勝(20戦から40戦で勝率5割)。
60戦で34勝(40戦から60戦で勝率4割5分)。
80戦で41勝(60戦から80戦で勝率3割5分)
100戦で51勝(80戦から100戦で勝率5割)

と20勝を超えた辺りから勝率が4割くらいになっています。
修練を十分に積んでから挑んだ方が時間の節約にもなると思います。

50勝までは結構難しいです。
100戦以上は覚悟して、空いている時間に小まめにするようにして下さい。

武将猫を強化をしよう!初心者攻略

武将猫強化には、「器量を磨く」と「特技を強化」と「特技を伝授」と「覚醒」があります(覚醒はまだ出来ないと思います)。

この強化の内、「特技の伝授」と「特技の強化」はニャポが大量にかかるので、まずは「器量を磨く」を行います。

始めから族退治に使っていた初期猫の勲功値が高くなっている猫がいると思います。

イメージ04

この猫をエサにして「器量を磨く」を行います。
一応、どんな猫でも「器量を磨く」のエサに出来るのですが、勲功値(レア度も)が高い方が成功確率も高いし、効果も高いのでお勧めです。

強化したい武将猫は一番育てたい猫にしましょう(もしクズ猫しかいない場合はやらないで置いておくか、火猫の器量を磨いて下さい)。

LVを80にまで上げれることが出来ます。

交換所でLV80の猫が8000ニャポ前後でも出ているので、強化LVが3になっているのであれば、無理して行う必要もないです(クジで極猫が出ていたら、迷わず育てよう!)。

今育てている猫は交換所が使えるようになると使わなくなるものだと思って育てて下さいね。

覚醒をしよう!初心者攻略

武将猫の修練レベルが50を超えると覚醒をすることが出来ます。
覚醒は、LV2まであります。

「ミャーもと武蔵」さんの課題から、「武将強化に挑戦してみよう」を請け負って下さい。

覚醒はエサにする猫が10匹です。

1匹に付、並猫、珍猫、稀猫、極猫の順に経験値が10、20、300、4500と上がります。
同一猫ならそれぞれ倍の経験値が得られます。

上手く計算して、上げるようにしましょう。

何を上げるかについては、人それぞれです。
自分も常に悩んでいるので、頑張って悩んで下さい。

武将猫を育てよう(発展)!初心者攻略

武将猫をMAXまで育てるとレベル80です。
なので、攻、防、速、徳、策のすべての項目のレベルを20には出来ません。

80のレベルを各項目に振り分ける訳ですが、全てまんべんなく振り分けると弱い猫が完成しますw

「じゃあ、どうすれば良いか」ですが、どれか一項目を切り捨てて、レベル20を4つ作ることになります。

「どの項目を切るか」ですが、基本は「攻を切る」か「徳を切る」かです。
時々、「速を切る」人も見かけますが、あまりお勧め出来ません。
「策を切る」のと「防を切る」人は見たことがないです。

「攻を切る」のと「徳を切る」のを、のぶにゃがのプレーヤーたちは「火切り」、「水切り」というので、このサイトでもそれで統一しています。

(ちなみに基本は策猫と水猫は「火切り」で、火猫と地猫は「水切り」です。でも、策猫で「水切り」も良く居ます。
地猫はステータス次第でどちらもよく見かけます。)

じゃあ、どの武将猫を育てたら良いかという話ですが、武将猫には 並、珍、稀、極というランクがあります。
その他に宝、誉というランクまで存在します。
どの猫を育てるのが一番良いかですが、最強の部隊を目指す上であまり関係がありません。

一定以上の猫武将ならステータスもあまり関係ないです。


まったく関係ない訳じゃないのですが、あまり気にしなくて良いです。
(ステータスが良い方が強いですが、同じコストで同じ属性ならそこまで変わらないことが多い。)

じゃあ、「どうするか」ですが、ランクに関係なく、各猫すべてに特技の欄が3個づつあります。
この特技は、移植が自由に出来ます(一部を除く)。
そして、この特技の構成で猫の強さが決まります。

じゃあ、極とかのランクはなんの為にあるのかという話になります。
ありふれた誰でも覚える特技の他に、その猫しか覚えない固有の特技が存在します。
極猫は、この固有特技が強烈なものが多いです。

「その極猫の特技を並猫に移植すると、並猫が極猫と同じくらいの強さになるのか」という話ですが、「ほぼ同じ強さになります」。

なので、最強を目指すには好きな猫で挑むようにしましょう!

でも、今回は、「十両を目指す」という目標なので、とりあえずは良い特技を持った猫を育てていくようにします。
(特技の移植はゲーム内通貨のニャポが沢山いるので、序盤は難しい)

どの猫を育てるのかというのと同時に考えたいのが、武将構成です。

「のぶニャがの野望」で戦っていくには、基本的にコスト10以内、武将猫5匹以内で戦っていかなくてはなりません。
(イベントの「ねこ大戦」ではコストが30とかも存在するけど、ここでは考えない。)

コストは1から4までの武将猫が存在します。

なので、3匹から5匹の猫でデッキを組むという感じになるのですが、基本は5匹で組んで下さい。
4匹のデッキも良く見かけますが、弱いです。


武将猫の攻撃方法ですが、絶対に敵に攻撃が命中する「術攻撃」と時々避けられるけど比較的強力な「物理攻撃」が存在します。

基本は「術攻撃」を主体とした「術部隊」「物理攻撃」を主体とした「物理部隊」でデッキを構成します。
他には、特技「三河の狸親父」なんかを利用して、「奥義部隊」なんかも存在してますが(結構強い)、十両まではあまり関係ないので、「術部隊」か「物理部隊」で考えたいと思います。

「術、物理混成部隊」も存在しますが、結構難しいので、十両以上になって、自分で考えられるようになってから手を付けて良いと思いますが、あまり怖い部隊のイメージはないです(時々強いのもいる)。

術部隊を作ろう!初心者攻略

術部隊ですが、十両まではあまり見かけないです(十両以上はこっちの方が多いかもです)。
理由は育てるのに結構ニャポが必要なので、序盤は作るのが難しいからです。

「術部隊」は最近の主流になりつつありますが、対策特技次第では物理部隊が主流になる可能性もあります。
それくらい、このゲームは奥が深い。

部隊構成は、術部隊の場合はコスト2を5匹が基本です。
五輪特性は、「策猫4匹と水猫1匹」か「策猫3匹、地猫1匹、水猫1匹」が多いです。

水猫は回復がメインで、特技構成は「回復特技」、「回復量アップ特技」が基本で、あと一つはお好みです。
陣形の回復位置に必ず置いて下さい。

策猫は攻撃がメインで、特技構成は「術攻撃特技」、「山勘」が基本であと一つはお好みです。
陣形の攻撃位置に置くようにして下さい。

地猫は盾役がメインで、特技構成は「挑発特技」、「庇う特技」が基本であと一つはお好みです。

これをマックス修練で覚醒したら、あと一つの特技は何であっても十両にはいけると思います。

物理部隊を作ろう!初心者攻略

物理部隊ですが、十両まではメインです。
十両以上でも良く見かける「のぶニャがの野望」における基本部隊です。

部隊構成は「火猫2匹、地猫1匹、策猫1匹、水猫1匹」か「風猫2匹、地猫1匹、策猫1匹、水猫1匹」が基本です。

火猫よりも風猫の方が好まれる傾向にありますが、自分は基本火猫を使っています。
火猫1匹、風猫1匹でも構いませんが、策猫に付ける支援特技が難しいので、始めは火猫2匹か風猫2匹で行くのが良いような気がします(慣れてくるとどちらでも良い)。

コストは、オール2でも良いのですが、特技はコストが高い方が出やすいという性質があります。
なので、攻撃猫になるべくコストを裂いた方が強い部隊が出来やすいです(上級者はこの限りではない)。

コスト4の火猫に攻撃特技をつけたら、特技が出まくりですw
十両ぐらいまでは、1匹強いコスト4猫を作ってそれを中心にするのでも良いかもしれませんが、今回は基本の部隊で行きます。

コストの配分は「火猫、風猫がコスト2.5」で、「地猫がコスト2」、「策猫がコスト1」、「水猫がコスト2」が基本です。

火猫の特技構成は「攻撃特技」、「攻撃力アップ特技」、「命中を上げる特技」が基本です。
風猫の特技構成は「攻撃特技」、「攻撃力アップ特技」、「反撃特技」が基本です。

地猫の特技構成は「挑発特技」、「庇う特技」であと一つはお好みです。

策猫の特技構成は、コスト1なので基本的に支援特技です。
術攻撃特技をつけるのも良いですが、陣形の支援位置に置くことも多く、コストも1なので、ほとんど特技が発動しません。
なので、「味方の能力アップ支援特技」、「敵の能力アップ特技を剥がす特技」、「味方の能力ダウンを解除する特技」、「味方の異常を解除する特技」、「敵を異常にする特技」などです。

水猫の特技構成は、「回復特技」、「回復量アップ特技」が基本で後はお好みです。

profile

きゃんころ

モバゲーでもミクシーでも「きゃんころ」です。

ちなみに無課金ですがIN率は高いです。
2015.12.18 微課金になりました。


のぶニャがの野望 相性